« 定期講習修了 | トップページ | 準備はしっかりせねば・・・ »
今日はカメラ雲台の話です。
もうだいぶ前ですが、手持ちの大型カメラ三脚の雲台をヤフオクで物色していて、超破格値で手に入れました。Manfrotto #141RCというものです。これならPENTAX67もバッチリです。
そしてほどなくして品物が届きました。でかい・・・。
しかし気がついてしまいました。この雲台、手前側でハンドル操作しようとすると、仰角30度以上高度が上がらないように設計されていました。よく見てなかったな〜。
しかし、お釈迦にするわけにはいきませんので、すべて反対側の操作として、ハンドルを上に上げる方法で試したところ・・・
真上まで向いてくれました。これで自由雲台以外に星景や風景で使える雲台が増えました。めでたしめでたし。
2012年1月31日 (火) 天体機材 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント