« あれから半年 | トップページ | 恐竜博に行って来ました »

2011年9月13日 (火)

プリンター交換

7年間付き合っていたプリンター「PIXUS 960i」の廃インク吸収体が一杯になってしまいました。画質が気に入っていたので吸収体交換も考えたのですが、他に故障が出る可能性が多分にあるので、思い切って買い替えることにしました。

替えるならCanonが良かったのですが、使用インクに不満があってこれという機種がありません。EPSONは久しく使っていないのでよくわからない・・・こんな状況でしたが近くのデポッチへ。

物色していると、最上級機種のEPSON EP-903Aが在庫処分残り1台型落ち価格で出ていたので即決してしまいました。どんな特性なのかはまだ良くわかりませんが、徐々に慣らしていこうと思います。

| |

« あれから半年 | トップページ | 恐竜博に行って来ました »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

プリンターが7年も持ったのは凄いと思います。私なんかは3年から5年くらいで壊れます。

エプソンはPM-700C以来使っていませんので、エプソンの機種はよく分かりませんが、キャノンは写真画質を追求するとPro9000MarkIIになってしまいますね。
今度買われたのは最上級機種でしたら画質も綺麗なのでしょう。うまく印刷できたら良いですね。

プリンターはいつかは壊れるので私も心配です。多分まだ持つとは思いますが、もし壊れたら出費が・・・。

投稿: カムイミンダラ | 2011年9月18日 (日) 22時39分

カムイミンダラさん、コメント有難うございます。

7年、本当はもう1~2年もってくれると良かったのですが・・・。最近の寿命は2~3年なのだそうで、使う側としては有難い話ではありませんね。

スナップを数枚焼いてみましたが、Canonの方が若干マゼンダよりの派手目だったのが、EPSONの方はバランスの良い地味目といった感じでしょうか。天体に合うかどうかは次作が撮れてから(←いつだよ(汗))ですね。

ここ数ヶ月でエアコンが壊れ、DVDレコーダーの調子が悪くなり、それぞれ新調。でプリンターです。こんな時期に全くもう・・・約20諭吉さんが飛び立ってゆきました(爆))。

投稿: ryojin | 2011年9月19日 (月) 15時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« あれから半年 | トップページ | 恐竜博に行って来ました »