スナップ

2023年6月 4日 (日)

我が家の紫陽花

Img_9094_1
今年も我が家の紫陽花が咲き始めました。

続きを読む "我が家の紫陽花"

| | | コメント (0)

2022年8月29日 (月)

HP更新しました

Img_7509_1
先日の旅行で撮った写真をHPにアップしました。

下手の横好きですが、よろしければ、右上の「星の輝き」スナップの欄からご覧ください。

 

| | | コメント (0)

2022年6月 5日 (日)

紫陽花の季節

Img_7372_1
こんにちは。我が家の狭い庭ですが、そろそろ紫陽花の季節を迎えたようです。

次々と咲き始めています。

続きを読む "紫陽花の季節"

| | | コメント (0)

2022年4月29日 (金)

狭い庭ではありますが・・・

Img_7314_1
こんにちは。久々の投稿です。

我が家の狭い庭がプチ花盛りです。

これはドウダンツツジ。今年はなぜかあまり花が付きませんでした。肥料が足りない?

続きを読む "狭い庭ではありますが・・・"

| | | コメント (0)

2022年4月 2日 (土)

桜の季節

Img_7284_1
こんにちは。今日は気持ちの良い天気です。

歩行練習を兼ねて、娘と近場の公園まで行ってきました。

ゆきやなぎがいい感じです。

続きを読む "桜の季節"

| | | コメント (0)

2021年11月27日 (土)

晩秋の習志野森林公園

Img_5954 こんにちは。最近ここ船橋は比較的好天に恵まれています。そろそろ冬ですね。

天気が良かったので、近所の、と言っても車で十数分ですが、習志野森林公園に紅葉を見に出かけました。

にわかカメラマンですので、素人写真の羅列ですが、少しでも晩秋を感じていただければ幸いです。

続きを読む "晩秋の習志野森林公園"

| | | コメント (0)

2019年4月13日 (土)

佐倉チューリップフェスタ

Img_0307_1 佐倉チューリップフェスタに家族で行ってまいりました。佐倉ふるさと広場で毎年行われている催しで、周囲がチューリップでいっぱいになります。

とてもきれいなのですが、駅から臨時バスが出ているものの、結構離れた場所にあるので、足がなかなか向かず、上の子がまだ小さいころに来たのが最後で、多分十年ぶりくらいでしょうか、久々に足を運びました。

駐車場がどの程度混むのか読めなかったので、電車とバスを使うことに。11時前に着いたのですが、すでに沢山の人々で賑わっていました。

 

続きを読む "佐倉チューリップフェスタ"

| | | コメント (0)

2019年4月 7日 (日)

2度目のお花見

Img_0267_1 今週末もお天気が良かったので、先週に引き続き、お花見に出かけました。

場所はお隣、習志野市の香澄公園です。駐車場があまり大きくないのと、お花見客で混んでおり、少々待ちましたが、無事入ることができました。

入ってみると、やはりお花見客でにぎわっていましたが、シートを敷けないほどではなく、難なく場所は確保できました。

続きを読む "2度目のお花見"

| | | コメント (0)

2019年3月31日 (日)

お花見

Img_0239_1 今日は天気が回復しそうなので、船橋アンデルセン公園に花見に出かけました。

午前中は少々肌寒かったですが、お昼くらいから日も出て、暑く感じることもしばしば、そこそこ良い天気となりました。

続きを読む "お花見"

| | | コメント (0)

2018年3月 1日 (木)

春来たる

Img_6776_1春雷とともに春がやってきた。今冬は寒かったから、やっと暖かくなってきたか、といった感じ。

でも、唐突にといった感じ。まぁこんなもんなのだろうか。空は透き通る冬空から春霞むほわっとした春空に変わってきている。

春は銀河の季節、天気は安定しなくなってくるけど、遠征出たいなぁ・・・。

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧