アクアワールド茨城県大洗水族館
駐車場も混み混みなら当然水族館も混み混みでした!(普段の日曜日を知らないのですが、どうなんでしょうね?)
展示はまぁそれなりにストレスなく見ることができましたが、生き物の写真は難しい!!なかなか静像になりません。まぁ泳いでますしね、照明暗いので。でも何枚かご覧くださいませ。
大量のくらげがいました。
マンボウはのんきに泳いでいました。
サメはさすがに迫力ありますね。
チンアナゴがかわいい!
食事も結構混み混みでしたが、何とか場所を確保して済ませられました。最後にアシカとイルカのショーを見てくることができましたが、超人気で定員ぎりぎりでした。珍しく?屋根のある会場で、雨の心配をしなくて済むのはよかったですね。
アシカのバランス力最高!
まさに何でもござれといった感じ。
アシカとイルカのキッス!
イルカの華麗なジャンプ!観客席は水浸し!
16時半くらいに水族館を後にしましたが、なかなかいい感じの水族館でしたよ。帰りも渋滞にはまることはなく、快適なドライブでした。ちょっと眠かったけど。
| 固定リンク | 3
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 福島旅行2023(2023.08.15)
- アクアワールド茨城県大洗水族館(2023.03.27)
- スキー旅行2023(2023.01.30)
- 山梨・長野方面へ(その2)(2022.08.15)
- 山梨・長野方面へ(その1)(2022.08.14)
コメント