やっぱ高いねぇ・・・
基本的な性能に何ら問題はないと思うのですが、どうも夏タイヤにすると、いまいちフィーリングが合わないのです。うまくは書けないのですが、何かハンドリングがもっさりしているというか何というか・・・。ちなみにタイヤはDUNLOPのSP SPORTMAXX 050 225/45R18で、純正のままです。
以前どうも重いなと思った時は空気圧が抜けていたのが原因で、それはそれで改善したのですが、もっさり感は抜けることはなく。偏平タイヤでグリップがあるが故のことなのでしょうか?フィーリングは冬タイヤの215/50R17の方が良い感じがします。
今すぐに替えるというわけではないのですが、もしタイヤ交換するならどの程度の予算が必要なのか、某カー用品店に行ってきたのですが、大体15~16万円といったところでした。やっぱり高いですねぇ・・・。ただ、昔乗っていたレガシィツーリングワゴンのタイヤ交換の際に、エコタイヤに振りすぎてフィーリングが悪くなってしまった経験があるので、値段ありきでは決められないですね。
まあ、当分は現状のまま行くしかなさそうです。
| 固定リンク | 0
「鉄道・車」カテゴリの記事
- タイヤ交換(備忘録)(2022.11.05)
- やっぱ高いねぇ・・・(2022.05.22)
- 冬支度(2021.10.25)
- 危ない危ない!(2021.05.01)
- ジャンプスターター購入(2020.01.19)
コメント