« 2022年2月 | トップページ | 2022年4月 »

2022年3月

2022年3月31日 (木)

退院しました。

Img_20220331_1
皆様、ご無沙汰いたしております。桜が満開になりましたね。

さて、私ですが、右膝半月板の手術のため、入院しておりましたが、本日退院いたしました。

脚の疾患は初めてでしたが、とにかく不自由この上ありません。

車いすのありがたみを身をもって知り、松葉杖の使い方に驚き、ちょっと先へでも簡単には行けない、両足健脚のありがたみを痛感した2週間でした。

病院内の主治医の先生をはじめ、看護師の皆さん、リハビリトレーナーの皆さんには大変お世話になりました。

あともう少しリハビリして、完全なる日常に戻したいと思います。

それまで星見、撮影はしばらくの間お休みです。

我慢の子になります。

| | | コメント (0)

2022年3月12日 (土)

思い出の1本

Img_7279_1
大変ご無沙汰でございます。当地はすっかり春めいております。スギ花粉の威力も日増しに増してきており、もう大変な方も多いかと思います。私もその一人ですが、幸いなことに目がかゆくなるのとくしゃみがいつもより出るくらいで済んでおります。

さて、暫く記事にするようなこともなく、今回もそんなたいしたことではないのですが、大分間隔があいてしまいました。今回は大好きな日本酒の話です。

写真のお酒、山形の樽平酒造の「純米大吟醸 住吉」というお酒です。初めて出会ったのは、まだ独り身の頃に、山形の某スキー場にスキーに行った帰りで、見た目で買ってきました。当時はまだ三千円くらいだったかな?行った先々で日本酒を土産にすることを常としていたので、その中の1本です。

このお酒、淡麗辛口でとても呑みやすく、とたんにファンになりました。なかなか山形には行けませんが、やまがたプラザが虎ノ門にあったので、仕事で近くに行ったときにはよく買いに行ったものです。(今は銀座に移ったようです)

最近は最初に購入したお店が運営していると思われるネットショップを見つけたので、ごくたまに購入しています。ちょっと値上げされて送料もかかりますが、今は便利になりましたね。またありがたくいただきたいと思います。

| | | コメント (2)

« 2022年2月 | トップページ | 2022年4月 »